イベント・レポート |
イベント名 |
解説 |
ホビマネ参加のイントロツアー |
ホビーマネージャーが参加された広島イベントのレポートです。
ちなみにイントロツアーではありませんでした(笑) |
第一回ふくおかイベント |
記念すべき第一回目の福岡イベントのレポートです。
希望に満ちあふれた内容となっています(笑) |
広島お好み焼き食べ歩きツアー |
お好み焼きメインのイベントでしたが、
内容は卵帝君が書いているだけあって、非常に濃いです。 |
第二回ふくおかイベント |
Davidさんと初対面を果たした、記念すべきイベントです。
FB6thも福岡の地で初挑戦! |
第三回ふくおかイベント |
卵帝君が書いてくれた今回のレポは、1つ1つのバトルについても
詳細な記述があり、見応えたっぷりです。 |
第四回ふくおかイベント |
なんといってもエピックバトル!非常に珍しい絵があります(笑) |
第五回ふくおかイベント |
GT直前イベント、6thの練習がさかんに行われました。
40Kもちょっとだけ。 |
戦槌GTペイントコンテスト |
戦槌王国グランドトーナメントの一角で行われた
ペイントコンテストのレポートです。画像多数!オススメ!! |
第七回ふくおかイベント |
バトルレポート中心にしあげてありますので、見所沢山です。
ブラッドエンジェルに屈辱の... |
第1回「広島ミニチュアゲームの会」レポート |
名前の通り(笑)広島で新たに結成したサークルの第1回レポートです。
画像が盛り沢山でオススメです! |
「広島ミニチュアゲームの会」一周年記念イベントレポート |
執筆者はRmanさん。画像総数200枚を超える大作です。 |
美味いもん食べてWHやろう合宿 |
山口県はRman亭で行われたウォーハンマー合宿のレポートです。
というと大げさなんですが、楽しかったので思い出記録を書いてみました。 |
早春のWH(?)合宿 |
山口県はRman亭で行われたウォーハンマー合宿のレポート第2段。
今回はWH以外にもイロイロと。 |
絵画展「ミックスアート」へのミニチュア出品 |
Rmanの地元で行われた絵画展にウォーハンマーを出品しました。
幸いにも大好評でした(自分で言う 笑) |
WWWU in アイコノクラズム参戦記 |
アイコノクラズムで行われた40K世界大会に参加した際のレポートです。 |
広島ミニチュアゲームの会2009年9月のイベントレポート |
新人さんもいらっしゃった広島ミニチュアゲームの会をレポート。
Rmanと鉄さんとの簡易バトルレポートもあります。 |
広島ミニチュアゲームの会2009年12月「贖罪の砦」製作会 |
プラネットストライク用に発売された40K史上最大のテレイン贖罪の砦を
広島会ミニチュアゲームの会特別合宿にて共同制作しました。 |
桜満開 春のRoR合宿2010 |
山口県はRman亭で行われたウォーハンマー合宿のレポートです。
今回は福岡のさがりの会のおふたりをお招きしての開催です。 |
広島ミニチュアゲームの会GW特別編2010 |
2010年のゴールデンウィーク、広島ミニチュアゲームの会で行われた
3日間の特別編をRmanの視点からレポートしました。 |
広島ミニチュアゲームの会
The War for JenysS-II アポカリプス祭り
|
広島ミニチュアゲームの会で2010年前半に行われた40Kキャンペーンの
最後にアポカリプス戦をキャンペーン参加者全員で行いました。
そのゲームの流れを大量の写真と共に紹介していきます。 |
広島エアーフォース模型展参加レポート |
2011年10月、西広島のマリーナホップで開かれた模型クラブ広島エアーフォースさんの
模型展示会に広島ミニチュアゲームの会も参加させていただきました。 |
広島会2011年締めくくりイベント |
充実した2011年の広島会の締めくくりイベントのレポートです。
ミニゲームレポートもあります。 |
廣島ミニチュアゲームの会2012年9月のイベントレポート |
廣島ミニチュアゲームの会2012年9月のイベントレポートです。
スペースマリーンVSケイオス、スペースマリーンVSダークエルダーの
簡易バトルレポートもあります。 |
廣島ミニチュアゲームの会2012年11月のイベントレポート |
廣島ミニチュアゲームの会2012年11月のイベントレポートです。
スペースマリーンVSケイオスマリーンの壮大なるバトルレポートが見どころです。 |
スローン・オブ・スカル参戦記 |
2013年2月10日、東京で行われた公式イベント40Kスローン・オブ・スカルに参加した際の記録です。
僕と卵帝さんにとってホビーライフの集大成的レポートです! |
廣島ミニチュアゲームの会GW特別編2013 |
2013年ののゴールデンウィーク、広島ミニチュアゲームの会で行われた
2日間の特別編をRmanの視点からレポートしました。 |
スチームローラーNIPPON 2013 |
2013年秋、記念すべきウォーマシン&ホーズのスチームローラーが広島県福山市で開催されました。
卵帝による渾身のレポートです。 |
ウォーハンマー40000最強トーナメント「例のアレ(仮)」 |
2014年春、趣味人主催のウォーハンマー40000トーナメント「例のアレ(仮)」のイベントレポートです。
総勢32名の筆頭戦士がこぞった一大イベントです! |
Rmanの結婚式 in Wedding Court EMILIA |
2014年6月7日、Rmanさん晴れの舞台の結婚式のレポートもイベントレポートに!
人生の節目でありながらウォーハンマー度も盛りだくさんで奥様とミニチュアと歩んで行く
趣味の結婚式の鑑のような熱くてアツアツのレポートです。 |
スチームローラーNIPPON 2014 |
2014年秋、昨年に引き続きウォーマシン&ホーズの公認イベントスチームローラーが
広島県福山市で開催されました。 今年は選手として参加した卵帝によるレポート&参戦記です。 |
ヘヴィギアブリッツ対戦レポート(ザ・サウスvsニュコール) |
2015年春、RoR広島支部で行われた粥さんvs卵帝さんによるヘヴィギアブリッツの対戦レポート!
ヘヴィギア自体の紹介記事を兼ねつつ500Pの大規模戦を報じた卵帝さんのレポートです! |
ウォーハンマー40000最強トーナメント「例のアレ(仮)2」 |
2015年初秋、1年4か月ぶりに行われた趣味人主催のウォーハンマー40000トーナメント
「例のアレ(仮)2」のイベントレポートです。総勢32名の趣味人が集った一大イベントです! |
スチームローラーNIPPON 2015 |
2015年秋、ついに3度目になるウォーマシン&ホーズの公認イベントスチームローラーが
広島県福山市で開催されました。 今年も選手として参加した卵帝によるレポート&参戦記です。 |
廣島ミニチュアゲームの会GW特別編2016 |
2016年のゴールデンウィーク、広島ミニチュアゲームの会で行われた
2日間の特別編を卵帝さん、Rmanさん2者の視点からレポートしました。 |
廣島ヘヴィギア交流会2017
|
2017年のゴールデンウィーク、廣島ミニチュアゲームの会ではヘヴィギア交流会と題して、
ヘヴィギア推しのイベントを開催しました。ヘヴィギア好きはぜひ見てください! |
ウォーハンマー40000トーナメント
「ORDO EXTERMINATUS」イベントレポート |
2017年5月5日〜6日にかけて、都内は秋葉原近郊のハンドレッドスクエア倶楽部にて、
趣味人によるウォーハンマー40000トーナメントとペイントコンペティションを兼ねた一大イベントが
趣味人主催で行われました! |
「PP回顧録2016−2017by卵帝」 |
卵帝さんによる2016年から2017年にかけてのPPゲームの回顧録です。
国内の主要な大会のレポートが見所です。 |
ドーンクラウン・ペイントコンテストのレポート |
関西はアイコノクラズム、ひがっちゲームズ、関東はジャイアントホビー、主催ホビーショップArrows(敬称略)と、
関東・関西のホビーショップが合同ペイントコンテストを開催!「DAWN CROWN」!!
コンテストの店舗コンテストをレビュー! |
ウォーハンマー40000トリオ・トーメント「例のアレ(仮)3」 |
2019年初春、2年半ぶりに行われた趣味人主催のウォーハンマー40000トーナメント
「例のアレ(仮)3」のイベントレポートです。
3人1チーム、総勢16チーム48名の趣味人が集った一大イベントです! |
DAWN CROWN2019 ペイントコンテストのレポート |
1年ぶりの東西のホビーショップ合同ペイントコンテスト「DAWN CROWN」が開催!
店舗でのコンテストの様子をレビューしました。 |
DAWN CROWN2020 ペイントコンテストのレポート |
東西のホビーショップ合同ペイントコンテスト「DAWN CROWN」!
ムッチーさんが店舗でのコンテストの様子を詳細にレポートしました。 |
禁断の古式決闘法「バナーベットバトル」 |
ドーンクラウン2020のペイントコンテストの結果勃発したコンテスト入賞作品が織り成す番外編の熱いバトル!
そのバトルにムッチーさんも加わり熱く面白くレポートされました。 |