ケイオス・デシメーター・デーモンエンジン by 卵帝
卵帝のコメント
デシメーターって聞くと、僕なんかはWarmachineのジャックの方を先に思い出してしまうのですが、ケイオスのデーモンエンジンです。
ケイオスの怪しい技術だけでなく、ゼノの技術も使用されているらしいのですが、そう考えると何か今までとは全然違う雰囲気のマシーンなのも納得なのでしょうか。

丁度この時期は、フォージのマリーン製品がバンバン出てまして、
ルールの方にはいちいち「ケイオス版」ってルールは書いてあるのですが、なんかお下がりばかりで悔しいのーと思っていたところへの登場でした。
こんなカッコイイマシンがケイオス専用兵器で使えるのですから、素晴らしいですね。
僕にしては珍しく、速攻予約して発売日ぐらいに入手しました。
まぁ、今頃RoRにUPしてるぐらいですから、例によってペイント途中で放置されてる期間が長かったのですが(笑)、新ケイオス発売を祝して完成させました。

ネクロンの技術でも使っているのか、壊れても残骸から復活してくる能力が特徴的です。
公開されてたエクスペリメンタルルールだと、ナーグルマークがえらい強かったので、ナーグルっぽく見えるように作る事にしました。

左腿は元々悪魔的な顔が刻印されてたのですが、プラスポーンから取ってきたパーツを使ってナーグル的にしてあります。
あと、口からエイリアンみたいにインナーマウスが出てるのもナーグル的だなと思ったので、その辺に転がってたメタルスポーンの触手の1つをくっつけました。

後のナーグル感は大体ペイントで表現しました。
元々レッドコルセア所属なので、デスガード!って感じの真緑にも出来ないので中々悩みました。
金属部などを腐食させたりしてみたのですが、最終的にはなんかナーグル汚染されてるなー的な感じは出たかと思いますので、良かったです。
クローの部分はアクセントにもなって目立ちますので、時間をかけて塗りました。

もう1つのアクセントがベースに転がってる第3中隊所属のインペリアルフィストです(笑)。
元々、Rmanさんがコンテンプタードレッドノートを作られた際に、ベースにレッドコルセアマリーンが踏まれていましたので、それの対抗措置として行いました(笑)。

全体的にレトロな感じにしようと思って、古いプラのボルターやバックパックなどを使用してあります。
本体は完成して最後にベースをペイントしたのですが、何と黄色が切れていましたのでわざわざ買いに行く羽目になりました(笑)。
普段は殆ど使わないんですよね。
黄色も無事に塗れたーと思っていたところ、実は肩の拳骨デカールも持っていない事に気がつきまして、コレも分けて頂きました。

この2回のせいで、連休を挟んだ事もありすげぇ完成が遅れてしまいました(笑)。
しかし、レッドコルセアのカラー、ナーグル汚染、クロー、ベースのマリーン、と様々な要素が組み合わさった結果、
ナーグル作品なのに妙にカラフルな仕上がりになった事もお気に入りのポイントです。

ベースデコレートに苦労した分、直接対決の際はこのベースに相応しいような活躍をして欲しいところですね。


Rmanのコメント
デシメーターがついに完成ですね!しかも、レッドコルセア色のデシメーター!めちゃめちゃカッコイイです!
デシメーターが初めて出てきた時はケイオス野郎にとっては本当に朗報だったことでしょうね〜。
卵帝さんのコメントにもあるように、コンテンプター・ドレッドノートとかが鳴り物入りでガンガン出てきてマリーン野郎が狂喜乱舞しているのをさぞかし悔しい思いで見ていたことと思います(笑)。
しかし、このデシメーターのインパクトはコンテンプタードレッドノートをさらに上回るほどの衝撃と、歓喜をケイオス野郎にもたらしましたね〜。僕も危うくケイオス神に魂を売るところでした(笑)。

そんなわけで、速攻で購入された卵帝さんがいつ完成させられるのか、待ちに待っていたのですが、コーデックス一新時に合わせてくるのはさすが!タイミングを押さえていますね。
塗りたい時(ゲーム的に熱い時)に塗りたいものを塗る卵帝さんらしいタイミング!

そしてレッドコルセアカラーが非常に新鮮です。そもそもデシメーターの完成品が少なく、
僕も実物はもちろんのこと、ネット上でもまだあまり見たこと無いくらいなので先行イメージがあるわけでもないのですが、この赤と黒のコンビネーションのカッコよさは
モデルのもつトゲトゲしいデザインともよくマッチしていて、「デシメーターの決定版」とも言える説得力ある作品に仕上がっていると思います。

アーマーの丁寧な塗り分け、そして中身のぐちゃぐちゃとした禍々しいパイプ類のペイントも気合い十分ですね!所々錆びている表現も巧みで、
このデシメーターが不浄の存在であることをことさら強調して見せてくれますね!
さらに、膝のハエ頭でしっかりナーグルを主張しつつも、レッドコルセアのイメージを崩さない範囲で改造を施されているのも、良いセンスしてるなぁ〜と思いました。
顔から飛び出た触手っぽいのがガチガチなデシメーターに良い意味で違和感というか、癒しポイントというかチャーミングポイントになってますよね(笑)。

クローの鮮やかな輝きも黒赤の中でアクセントになってて、卵帝さんならではのレッドコルセア味が生まれていますね!

あと・・・地面のインペリアルフィストの屍骸配置はどうもありがとうございます。というか色々とお疲れ様でした(笑)。
僕みたいにいつも塗ってると普通なんですけども、改めてチョイ塗りするには面倒なチャプターですよね・・・(笑)。
しかし、お腹の中身がぐちゃっとなってたりと芸が細かくて素敵です!

ぜひ僕のコンテンプターと並べて撮影してみたいですね!デシメーターの方が圧倒的にデカくて強そうですが、ベースデコレート含めて良い組み合わせになりそうです!
ゲーム中に実現できたら最高ですね!