ゲーミング・マーカーの紹介 by Rman(H24.4.30)


ミニチュアゲームってウォーハンマーにせよ何にせよ、ゲーム中にミニチュアが持つステータスが色々と変化するものなので、
単純にダメージを受けて残り体力が減ったりもしますし、40Kなら武装が破壊されたり車輌が移動不能になったりと、それはもう色んな状況があります。
プラモ狂四郎みたいに、実際に模型がぶっ壊れたりするわけじゃないですから(笑)、
そういった状況を視覚的に分かりやすくするためにゲーム用マーカーの使用がかかせませんよね。

ウォーハンマーで言うならFBでも40Kでも専用のカッコイイ物が売ってますので、僕もそれらを愛用してきました。
ところがミニチュアゲームが盛んな海外ではゲーム用マーカー専門のメーカーなんかもあったりで、それはもう様々なアイテムが売られていたりします。
僕も前々から興味があったので、このたびちょっと購入してみました。

LITKOというメーカーのマーカーです。
このメーカーの掲げる一大標語がUPGRADE YOUR GAME!
ということで、ゲーム用サプライ専門のメーカーです。
注文したのはアメリカの小売店で、けっこう良い値段します。これだけで送料含めないで3,000円くらいでしょうか。
このメーカーのビジュアル重視なマーカーは視覚的にも非常にわかりやすくて、
「このマーカーはどういう状態を示していて・・・」と詳しく説明しなくても、直感的に理解できるデザインが最大の特徴でしょうか。
ドクロと赤い台座の組み合わせがカッコイイ、ウーンズ用マーカー20個と、大小さまざまなビークル破壊マーカーを購入しました。
これを実際使ったらどんな感じでしょうか。ちょっと試してみました。
ラインヴァルト中隊長VSケイオスロード・フルヴェルトゥスの壮絶なる一騎打ち!
ラインヴァルト中隊長が2ウーンズ喰らって押され気味なようです。
この緑のウーンズマーカーは40Kの純正品。この蛍光グリーンが実際戦場でも良く目立って使い勝手は上々ですよね。
しかし!こっちのほうがよりデッドリーで何より分かりやすい!と思いませんか?(笑)
ちょっと存在感を主張しすぎな気もしなくもないですが、
ウーンズマーカーってモデルが動くとついつい存在を忘れられて迷子になっちゃったりすることもありますので、
これぐらい自己主張してくれていたほうが良いんじゃないかと、思わなくもないですね。
40Kのビークルダメージ・マーカーも種類が多くて便利なような不便なような、そんな感じもしますよね(笑)。
40Kのルールならではであるシェイクン、スタン、ウェポンデストロイ、イモビライズ、この4種類はともかくとして、
問題は破壊された時。
ドカンと爆破されてクレーターになってくれればいいのですが、単に壊れた時ってこんな状態になりますよね。
こうなってしまうと、一瞬まだ生きてるみたいに見えて、お互い混乱しがちですし、何より写真栄えしない!(そこかい!笑)。
中には破壊されたことを示すために、ビークルをひっくり返す方もいらっしゃいますが、
塗装が痛みそうで僕はなるべくならやりたくないところなのです(裏まできれいに塗ってませんし笑)。

そこで登場するのがこのマーカーというわけです。
おお〜これなら誰が見ても壊れているってわかりますよね。
ミニチュアゲームは戦場に広がる臨場感溢れる光景を楽しむゲームでもありますので、こういうマーカーを使って
ビジュアルを補強してやるのも非常に有意義なことだと思います。
いやぁ、ほんとこの炎と煙の組み合わせは熱い!はやく実際の戦場で壊し、壊されてみたいものです(笑)。

上記のLITLOだけでなく他にもゲーム用マーカーを購入しました。
こちらはMicro Art Studioというメーカーのゲーム用マーカーです。
おもに作戦目標用のマーカーを購入しました。
40K純正マーカーの中にある「旗」マーカーは必要最小限のデザインでシンプル極まりなくて、
物足りなさを覚えている人も中にはいらっしゃることでしょう。そんな人にとってはなかなか興味深いアイテムが揃っています。
興味がある方はチェックしてみてください。
たとえばこんなのもあります。
緑のモノリス。しかもこの彫刻はまさにアレですよね。アレって・・・
そう、ネクロン!
まさにネクロンの作戦目標にピッタリなデザインだと思いませんか?
たぶんこのメーカーも狙ってるでしょうね(笑)。
GW純正の「旗」に比べると大きさも十分で、戦場でもしっかり目立ってくれそうですし、なかなかカッコイイマーカーだと思います。


そんな感じで世界には沢山のゲームマーカーが売ってます。
実際、普通に遊ぶ分には最悪、紙やノートにメモすればそれで済むわけですし、GW純正のマーカーがあればもう言うこと無い話ではあるのです。
でも、ゲームマーカーにも凝ってみることで、いつものゲームがよりスムーズにかつビジュアル豊かに楽しめるようになるかもしれませんし、
お気に入りのマーカーを集めてみるのも楽しいことかもしれません!

もちろん、純正じゃないマーカーをどんどん使うと逆に混乱を招くということもあり得ますので、
ゲームで使うときにはあらかじめ対戦相手にしっかり説明してから使用しましょう。
中には狙いが分かり難いマーカーもありますし、
いくら炎と煙のマーカーがそれっぽく見えたとしても、説明無しに使うと誤解を与えてしまう可能性もゼロではありませんので(笑)。
まぁ、普通はそんなこと言わなくても、「じゃぁこれで破壊されたってことで♪」と言って使えば問題無いとは思いますけどね・・・一応。

では楽しいゲームを!