GWブログ掲載記録 by Rman(H23.12.15)(H25.4.12追記)


この記事はけっこう調子こいた内容になっていますので、趣味人の皆さんは気に触ることがあってもどうか軽やかにスルーしてください(笑)。


どうしても自慢になってしまうのですが(笑)、RoRをご覧の皆さんもご存知のとおり、
僕はGW公式ブログで何度かミニチュアの写真を掲載してもらったことがあります。

僕はいわゆるペイントコンテストで賞をもらったことがあるわけでもなく、自分がトップレベルのペインターだとも思っていません。
そんな僕がどうして何度も紹介されたのか・・・たぶん、僕にひとつだけ才能があるからじゃないかと思うのです。

僕が持っているその才能とは「ウォーハンマーが大好きなこと」、これだけは自信があります(笑)。

僕はウォーハンマーが好きで好きで、ペイントもゲームもいつも真剣に、かつ楽しく続けてきました。
そういった僕の想いが、僕のミニチュアを通じてUKのブログ担当にも伝わったのかな、と思います。

現在までに9回ほど掲載されてきましたので、ここらで一まとめにして専用の目次を残しておきたいと思います。
個人的自慢用に(笑)。

ちなみに第二回までは英語版の方にしか記事がありませんので、
リンクをクリックする前にGWウェブサイトをイギリスとかアメリカの英語表記に合わせておかないと文字が表示されません。

何回目 掲載年月日
掲載時のタイトル名
解説
1回目 2010年6月25日(金曜日) 
Warhammer video; Warhammer hobby
ウォーハンマー8版発売のカウントダウンが始まっており、FB関連のミニチュア写真を募集中!ということだったので、
勇気を出しておっかなびっくりしながら投稿してみたところ、いきなりバンっと掲載されて、もう有頂天になりましたね〜(笑)。
あまりにも嬉しくてFB8版関連商品を勢いよく購入してしまいました(笑)。
僕のハイエルフとエンパイアとトゥームキングが紹介されました。
2回目 2010年12月2日(木曜日)
Apocalypse Data Sheets; Super-heavy showcase; Imperial Fists Apocalypse Force
年末にサンダーホークガンシップを完成させることが出来たので、これを送ったら載るんじゃなかろうか!?と
確信犯的に投稿したところ、他の写真も送ってくれとすぐに返事が来ました。
黄色のペイント方法についても解説を求められましたので、頑張って英文を書いた覚えがあります。
サンダーホークをガツンと掲載してもらえて非常に嬉しかったです。
フェイスブック Ryogo Yamane's Imperial Fist Apocalypse Army
サンダーホークを送った後に送った他の写真をまとめてフェイスブック内のアルバムにまとめてもらえました。
僕はこの時はフェイスブックのアカウントを持ってなくて掲載から半年以上経ってから気が付いたという有様でした(笑)。
僕のインペリアルフィストがこれでもかと掲載されています。
3回目 2011年6月29日(水曜日)
What’s that coming over the hill? It’s your monsters from the Inbox
受信トレイに届いた数々のモンスターたち
ストームオブマジック発売記念ということで、モンスターの写真を募集されていましたので、新作のエルサリオンを送ってみたところ、
「ハイエルフも良いねぇ!アーミーの写真も送ってよ!」とまた頼まれましたので、頑張って撮影して送ったのですが・・・、
絶版ミニチュアが多すぎて採用は見送られました(笑)。でもエルサリオンはバッチリ掲載されて嬉しかったですね。
この頃からブログも日本語翻訳されるようになって、益々更新が楽しみになりました。
4回目 2011年8月4日(木曜日)
Hobby from the Inbox: Imperial Fists & Iron Warriors
受信トレイに届いたホビー:インペリアルフィスト&アイアンウォリアー
インペリアルフィストの新作をいくつかと思いつきでモノリスの写真を送ったところ、ブログ担当のダン氏からネクロンアーミーの写真を送って欲しいと話しがあり、
ネクロンアーミーの写真を送ると「いつか掲載するよ!」と返事がありました。インペリアルフィストはスルーされてしまったかと思いきや、
今度はMark氏から緊急連絡があり「あなたのインペリアルフィストは素晴らしい!1日以内に写真を送ってくれたら今週中に特集記事を組むから急いでくれ!」みたいな内容で(笑)、
慌てて手持ちの写真とコメントを送ったのでした。
その時に車は4台黄色車を乗り継いでいると書いたのが相当インパクトあったみたいです(笑)。
結果、僕のインペリアルフィストと海外の趣味人の超格好良いアイアンウォーリアーと合わせて掲載してもらえて非常に興奮しました。
そして僕のラインヴァルト中隊長がGWホームページのトップに掲載されたのはもうこの上ない名誉なことでした。
5回目 2011年7月21日(木曜日)
White Dwarf’s Andy Hall talks Narrative Campaigns
ホワイトドワーフ誌のアンディ・ホール、ナレーティブ型キャンペーンを語る
トゥームキングが発売された直後ということもあり、僕の新作であるセトラ王を送ったところ、返事がもらえなかったので、今回は掲載を見送られたかな・・・と
思っていたらいきなり載っててビックリしました。セトラ王は僕の中で久々の最高傑作宣言ミニチュアだったので、とても嬉しかったですね〜。
おかげで新トゥームキングのミニチュアも相当買い込んでしまいました(まだ作ってません笑)。振り返ってみると、うまいことGWに乗せられてますね。
6回目 2011年11月1日(火曜日)
Necrons from Japan, examples of Necron armies, and a look at the Necron Elite.
日本からのネクロン;ネクロン・アーミー作品例とネクロンのエリート・ユニット概要
新ネクロン発売前のネクロンフィーバー真っ只中、ついに僕のネクロンアーミーが紹介されて、このときはもう天にも昇るような気持ちになりましたね〜。
しかも今回は僕のアーミー特集で記事が構成されていましたので、恥ずかしいやら申し訳ないやらでしたが(笑)、
青色が特徴の僕のネクロンやモノリスをしこたま誉めてもらえて、非常に感激しました。
リョウゴにしては珍しく黄色でペイントされていなかった・・・というくだりがまた面白かったですね(笑)。
この時にクタンナイトブリンガーが再びGWのトップに載りました。光栄の至りです。
7回目 2011年11月22日(火曜日)
+++Necrons sighted, target acquired+++
+++ネクロン発見!目標捕捉!+++
新ネクロン発売直後に仕上げた2作品を送ったところ、これもさっそく掲載してもらえました。
これは前回僕のネクロンアーミーを紹介してもらった続きという感じでしたので、発売直後に製作着手して良かった〜と思いました。
8回目 2011年11月24日(木曜日)
Happy Thanksgiving!
サンクスギビング、おめでとう!
ネクロンアーミーを掲載して頂いたお礼ついでにリーヴァータイタンの写真をDan氏に送ったところ、こいつはそのうち載せるよ!と返事があり、マジか!?と楽しみに待ってました。
そしてタンク特集の中で僕のインペリアルフィストと一緒にリーヴァ−も紹介してもらえ、
しかも「地球上でも最も黄色いアーミーを持つ男」認定まで頂いてしまいました(笑)。
9回目 2011年12月13日(火曜日)
It’s Inbox Tuesday!
火曜日は受信トレイの日!
フォージワールドの新作でもあるランドレイダー・プロテウス型。完成したばかりの僕の黄色いヤツを掲載していただけました。
もうすっかりお馴染みの黄色い人って印象が定着してしまった感じでしょうか(笑)。
秘密裏に準備していた新アーミー計画、あっさりと「Ryogoは来年ビーストマンを作るらしい」と書かれてしまったので作るかもしれません(笑)。


中でも一番嬉しかったのはやっぱり8回目の地球一黄色の記事でしょうか(笑)。
この称号は黄色マニアの僕にとってはまさに最高の誉め言葉でした。

あと、ネクロンがドーンっと紹介されたのも嬉しかったですね〜。
この記念すべき2011年11月1日。
この日からGW-UKやUSへの注文には莫大な送料が課せられるようになり、
日本語版価格でしか(実質的に)買い物出来なくなったので、
嬉しさと悲しさの両方が同時に来て非常に複雑な気持ちになったというか、何か思い出深い1日になりました。
まぁ、日本語版があることに深く感謝している僕としては、購入価格上昇もしょうがないかな、と諦めているところです(笑)。

ぼちぼち黄色アーミーばかり作っていたのではネタも尽きてきたところですが(笑)、
また何か新アーミーを始めた時はブログ担当に宛てて写真を投稿してみようと思っています。

世界中の趣味人がGW公式ブログを見ているのでしょうから、
僕だけでなくもっともっと日本の趣味人のミニチュアが採り上げてもらえるようになるといいですね〜。
そのためにはまず皆さんが投稿されなくてななりません!投稿の際は英語で文章を書く必要があるものの、
RoRの投稿みたいに凝ったことを語る必要なんてありませんし(笑)、きっと作品に込めた想いは作品を通じて伝わるはずです!

あと、新商品をいち早く完成させた時はかなり掲載してもらえるチャンスがあると思いますので(笑)、そんな時はぜひ!。
皆さんの健闘を祈ります!


(平成25年4月12日追記)

僕のインペリアルフィスト制作は前回記事を書いてから以降もずっと続けてきて、これは!という新作が出来るたびにGWブログに投稿してきました。
そして、大変ありがたいことに「黄色いことで有名な常連の人」として取り上げてもらえるようになってきました(笑)。
以下は前回この記事を書いて以降の掲載記録です。


10回目 2012年2月10日 
ビッグ・イン・ジャパン
これは驚きの特集でした。広島ミニチュアゲームの会が世界デビュー(笑)。
僕のインペリアルフィストの新作を一気に紹介してもらったり、有機溶剤さんのオルクやダニエルさんのナイトローズも登場です。
そして何より嬉しいのはメンバーの写真がバーンと一面に載ったことでしょうか!ダニエルさんのビッグガイっぷりをわざわざ強調されているのも熱い!(笑)
11回目 2012年2月20日
ビッグ・イン・ジャパン・リロード
こちらのリロード版では卵帝さんのモルディアンIGの紹介や、鉄さんのクリムゾンフィストの紹介、
そして僕が昔作ったアレなケイオスマリーン「エンジェルオブプレジャー」までもが紹介されました。フェイスブックのコメントでクレイジージャパニーズと評されて嬉しかったです(笑)。
それにしても広島メンバーのミニチュアが世界の中心たる公式ブログで大特集とは本当に感激でした。
12回目 2012年5月10日
日本からのネクロンとスペースマリーン
今回は最初から最後までリョーゴの特集号です!僕が作った新作のタクティカルスカッドや旧ライノの紹介、勢い頑張ってペイントしたゾーンモータリスの紹介、
ゾーンモータリスで遊んだゲームの紹介、そしてネクロンのザンドゥレクやオビロンの紹介と盛りだくさん。どれも新製品関連なのがやはりミソでしょうか(笑)。
ゾーンモータリスは僕の遊んだバトルレポートを担当Dan氏が読んでくれて、特集号を決めてくれたとのことです。有り難い話です。
13回目 2012年12月11日
Forge World新製品
フォージワールドが矢継ぎ早にホルスヘレシー関連のラインナップを充実させてくる中で、僕の新作群の紹介がされました。
まずは何と言っても一枚ドカンと掲載されたアングロン様!嬉しいですね〜。写真の構図と背景との組み合わせで自分で言うのも何ですがかなりカッコいい写真になったと思います。
そして、GW側からオファーがあり、投稿させていただいた卵帝さんのタウもばっちし掲載されました。タウ発売の前触れか!?と一瞬沸騰しましたが・・・そうでもなかったみたいで(笑)。
ちなみに卵帝さんのタウアーミーの写真を見て、フェイスブックで例の痛車の話題騒然だったらしいです(笑)。
14回目 2013年3月7日
日本のスローン・オブ・スカル
スローンオブスカルに参加し、レポートをRoRに掲載し、次にやることと言えば、GW公式ブログに投稿しかないでしょう〜!ってな感じで(笑)、いくつかの写真をピックアップして、
僕の書いたレポートのアドレスも一緒に送ったところ、「日本語は読めないが完璧なレポートである!素晴らしい!特集号を組むから写真を使わせてね!」と、最高のお返事を頂けました。
そしてこの記事が発表されたときは嬉しさで手がガタガタ震えました(笑)。スローン受賞されたBetzさんやスローン参加者の皆さんに喜んでもらえて本当に幸せでした!
15回目 2013年4月12日
第三天球拡張、開始
新タウ発売に合わせて気の迷いからペイントしたタウ・コマンダーがあまりにも気に入ってしまったので(笑)、うーんこれは僕もタウろうかな〜とか思いながら
GWブログに投稿したところ、近々載せるから待っててね!とお返事があってマジかー!とテンション上がってしまいました。
世界の趣味人の超カッコいい作品に並んで最後に僕のが掲載されまして、嬉しいやら恥ずかしいやら、ディープなタウファンを差し置いて申し訳ないやら、でした(笑)。
でも、タウも良いですね。ほんと。

GWブログもやはりミニチュアの宣伝という意味合いが非常に大きいので、新製品やプッシュしてる製品を送ると掲載してもらえる率があがるみたいですね。
これからもタイムリーな作品を作った時は送っていきたいと思います!