ガンダム by Rman(H22.11.14)


このRoRがミニチュアゲームに特化したサイトとはいえ、ここを見ている人でガンダムを知らないって人はさすがにいませんよね?
むしろ日本人でガンダムを知らないって人がいるのかな?って思うくらいですけど(笑)。

僕も昔からガンダムが大好きでした。小学校の低学年の頃からSDガンダムが出始めて、その頃からもうSDガンダムには夢中でした。

小学校低学年の頃は月の小遣いが300円とかだったので、もらったその日のうちに近所のプラモ屋までダッシュして(それでも距離は2キロくらいあるので子供は元気なもんです)買ってましたね。BB戦士。ほんと300円でちゃんとしたプラモが買えるのだから、バンダイはすごいと思います。お祭りや誕生日なんかの特別な時はちょっと値段が高めの元祖SDガンダムを買ってもらったり。
当時はこのSDガンダムを組み立てて、兄弟でなんか台詞を喋りながらガシャガシャ遊んでましたね。

今思えばロールプレイング?(笑)

こんなクラブにも入ってました。

この間、昔の財布が出てきて、その中に入ってました。
昔はこのカードを持ってることを誇り高く思っていたものです(笑)。

それから、こんなのも出てきました。

コミックボンボンで金色の大将軍が当たるという抽選があって、それにプラモの箱についてる番号を切り取って葉書に貼って応募するって感じだったかな、
というやつで見事当選してゲットしたものです。

ちなみに3代目大将軍の金色プラモが当たったのですが、組み立てた次の日くらいに遊んでて腕の芯がポキっと折れて泣いた覚えがあります。今思えばなんとでも修理できるのですが、当時はセメダインも真鍮線も何にも知らなかったんですよねぇ。
僕なんかは始めっからプラモといえばはめ込み式だったので、工作技術は全くありませんでしたね...。

しかし、このカードの裏に書いてあることは凄いですね。熱いと思います(笑)。ハイパーフリークって超熱中人ってことですか。
今の僕はウォーハンマーのハイパーフリークですね。

小学5年生の頃にはだんだんリアルガンダムにも興味が出てきて、プラモもリアルガンダムを買うようになりました。値段の高い奴は買えなかったので、500円くらいのプラモを買ってました。

中学の間はガンダムではなくてミニ四駆とかマジックとか違う方向に興味がありましたが、高校に入ってから友人にガンダムを強烈に奨められて、改めてビデオとかでシリーズ通して見たりしたことでまたハマりました。高校生くらいになるとちょっとお金もあって、なんか設定本とかやたら買ってましたね・・・。穴が開くほど読んで、設定マニアになってました(笑)。

高校3年のころにパーフェクト・グレード(PG)というガンプラの凄い高級なシリーズが発売されて、初代ガンダムが出たんですよね。僕はお年玉貯金を崩して買いました。その頃にはウォーハンマーも始めていたので、工作技術もまぁ、それなりに・・・パーツをニッパーで切り落とすくらいのことは出来るようになってました(笑)。

このPGガンダムはすごくパーツ数が多くて苦労した記憶がありますが、勢いで作りました。当時のホビージャパン誌で「色プラを活かそう!」みたいな特集があって、色プラのキットをもう一度塗りなおすのではなく、もっと気軽に完成品を作ろう!みたいな記事を参考にして「汚し塗装」に挑戦したのでした。

この時つくったプラモはその後の引越し等々で行方不明になって、たぶん親がフリーマーケットか何かで売ったんだろうな〜と思ってたら、いきなり出てきました。最近、WOWOWのガンダム特集で久し振りにガンダム映画を見たばっかりだったので、思わず「おおおお!まだあったか!」と嬉しくなりました。

それがこのガンダムです!

10年前のプラモとはいえ、やっぱり凄いですねバンダイは。最近のプラモはきっともっと凄いんでしょうけど・・・・。
汚し塗装も当時は「勿体無いことしたな〜」とかちょっと思ったりもしたのですが、今見てみると「まぁ悪く無いんじゃない?」みたいな感じです(笑)。自分で言うかって感じですが。

当時は1万円(1万2千円でしたっけ?)も出して馬鹿か!とか言われてましたが、こんな凄いキットが1万円って安すぎますよね。GW製品とかフォージのものを普通に買えるようになった今にして思うと。

むしろGWが高すぎるのかもしれませんが(笑)。

この前はZガンダムの映画を見たので、なんかZガンダムか百式とかリックディアスのプラモが欲しくなりました。
気が向いたら買ってみようと思います。