XV8クライシスバトルスーツ by 卵帝
卵帝のコメント
エリート枠の普通のクライシスバトルスーツを作りました。
6版も発売したばかりですが、最初はメインアーミーであるタウを研究したいと思いまして、引っ張り出してきました。
調べてみると、なんとタウを最後に使ったのはここのレポートにも載っているアイコノクラズムさんの大会に参加したときでして、実に3年近い月日が経っていたのです(笑)。
我ながらビックリですが、考えてみればアイコノ大会後からモーディアンを丸々作ったり、ケイオスマリーンの再増強をしたり、
FBやったり、そもそもGWゲー以外をやっていたりと色々ありましたから、そのぐらい時間経っちゃうんですね〜・・・
久々にタウ星人どもを見てみると、完成目前で放置してるバトルスーツがあったので、取り敢えず完成させてやろうと思って塗りました。

タウというのは不思議なアーミーでして、恐らくタウを始めた趣味人の9割以上は何らかのコンバージョンを施したい!という衝動を抑えられないと思います。
勿論、僕自身もそうですし、このRoRのギャラリーにもそういった力作が多数展示されてますね。
なまじジャパンロボットみたいな感じだから、僕達日本人には特にクるものがあるのかも知れませんねー。
後は、素でカッコイイブラッドエンジェルあたりと違って、全体的にミニチュアが古いんでイモい感じが漂っていたりするのも一因ですかね・・・

しかしながら、流石に10何体目ぐらいで、しかも一般機となってきますと大分飽きてきまして(笑)、コイツは普通に作ってましたね。
普通っぽい製作に合わせ、コレも極めて普通な標準タウ本星カラーでペイントしました。
完成してみて思ったのですが、自分でもビックリするほど普通のタウカッコイイ!と感じました。
勿論、僕が重度のタウ信者だということもあるのでしょうが(笑)、あのランナー状態で見ると食玩と同レベルのクソプラが、
組み立ててペイントしてやるとどうしたことか頼もしいオーラが出てくるように思います。
こういう感じを味わえるのはミニチュアゲーならではの楽しみだなーと再認識しました。

こいつ等は、捨て駒的な運用をしています。
安さ重視で、フレイマーとメルタガンだけ持たせて、ビークル重視、歩兵重視どちらにも対応出来るようにしてます。
どっち重視のアーミーでも、目の前にディープストライクしてブチかまし、次のターンに死ぬ、という感じです(笑)。
ミサイルは、大きくずれた時のためにせめてライノやセンチネル程度は狩れる様に保険の意味で入れてます。

やはり、このような名もなき一般機がいた上で、特殊機がいたりするとより特殊機の良さを引き立たせる事が出来ると思いますので、何機か作り足そうと思います。
折角、6版になって枠もドカンと増えましたしね(笑)。

Rmanのコメント
タウのバトルスーツをこうして改めてじっくり見ると、これはこれでカッコイイ!というのが僕も正直な(笑)感想です。
僕も自分で塗ったことがあるので、きっちり塗ってやればかなり良い感じになるという実感は持っていたのですが、
6版になってからタウとスペースマリーンが(ゲーム的に)バトルブラザーになっていたという衝撃の展開もあり、
より感情移入度が高まってきた関係でこのバトルスーツがよりカッコ良く見えるというのはあるのかもしれません。

といっても、やはり卵帝さんの丁寧なペイントにより、あの塗ってないプラのランナー状態からは想像できないほどにパワーアップして、
モデルが持つ素の魅力を最大限に発揮、引き出していると思います。
隊長機のヘルメットが交換してあったり、カラーリングでも差別化されているのもさり気無く、通好みの仕上がりですね〜。
この最もベーシックなタウカラーも昨今の沢山の作例の中にあっては、十分個性を感じられるほどにタウも広く浸透してきましたよね。
卵帝さんのタウは、タウの伝統的な文化などをよく消化し、配色であったりマーキングで上手く表現されていると思います。

いやぁ、ヤバイですねぇ、バトルスーツの格好良さは。
タウ登場から約10年が経って、僕はやっとこのゼノが40K世界の一大住民であることを受け入れられるようになってきたというか、
今は格好良く見えて仕方ありません(笑)。新版でたらタウアーミーは買うしか無い!って思います。

ほんとかよ・・・(笑)