ウォーヒドラ by MTM
MTMさんのコメント
ダークエルフ・アーミーを制作するにあたり避けては通れないモンスター(個人的な見解です)ヒドラですが、現行ヒドラはカッコ良すぎ、旧メタルはカッコ悪すぎ、そこで、今回のお題【ブサカッコ良いヒドラを作ってみよう!】今回も旧メタルをちょこちょこイジってみました。
旧メタルはどれもカッコ良くはなく、そこが好きで今でも固執しているのですが、このヒドラは余りにも・・・カッコ良くないのではなく、正直カッコ悪い((旧ヒドラ好きの方、スミマセン)。
カッコ悪いとはいうものの少し手を加えれば良くなるとの思いもあり、だいぶ前に確保だけはしておりましたが、現行ヒドラが発売されたことで、「製作することはないな!」と押入れ行き、今回、数年ぶりに押入れより発掘してきた次第です。
少し手を加えれば良くなる、どこに手を加えるか!このヒドラのブサイクに感じる原因は首の生え方、この一点に尽きる、これを直せば絶対いける、たぶん大丈夫・・・・考えるより作ってみる。
という流れで、首の生え方を、木の枝のように生えているのを改良し規則的に根元から生える形状(シメジのような生え方)に変更してみました。ファンタジーでよく見かけるスタイルになるので、ある程度まとまるのではないかと想定はしていたのですが、これが、予想以上にカッコ良くなりいつもながらの自己満足。
仕上げに関しては相変わらずの雰囲気重視です(だめですね〜)
ちなみにダークエルフに不釣合いな色合い、塗ってる本人もどうかな〜と思いながらのペイントですがあえて頭を赤っぽくペイントしたのは、「炎を吐くんだぞ!」と見た目で説得(納得)させたかった訳で火を吐くモンスターは赤色!のセオリーを忠実に守った結果です(仕上がりは中途半端ですね!)


Rmanのコメント
現行のハイドラがカッコ良過ぎで、旧ハイドラがカッコ悪すぎというMTMさんの私見・・・・実は僕も全く同感です(笑)。
そして、僕もこのカッコ悪い旧ハイドラをあえて作ってみようと思っており、ついつい購入してタンスの肥やしにしていたという経緯・・・これも全く同じでした(笑)。
カッコ悪いながらも、一周回って「味」があるような気がするんですよね(笑)。

カッコ悪いを連発してしまいましたが、このMTMさんの旧ハイドラを見た瞬間は「久しぶりに見ると、あれ?こんなカッコ良かったっけ?」と思ってしまいました。
そして、コメントを読んで納得しました!首の根元が大幅リファインされていたのですね!素晴らしい着眼点かつ、実現力はセミスクラッチに慣れたMTMさんにとってはお手のものでしょうか!全く違和感なく仕上がっていて、ほんと気が付きませんでした。
あの首の違和感からくるカッコ悪さって確実にあったと思いますから、この改良は全体のイメージを確実に向上させてますよね。
頭や体のパーツ単位ではもともと魅力的な表情があると思いますし!
この改造は僕も自分でこの旧ハイドラを作る時は参考にしたいな〜と思いつつ、現行ハイドラと並べた時にインパクト重視というか、あくまでカッコ悪さ尊重みたいな感じでノーマルで組むか悩みそうです(笑)。

ペイントについても、ウォーハンマーのハイドラらしい暗めの配色がイメージにピッタリで、スカリースキンの硬さやゴツゴツ感と裏側の柔らかめな部分の色味との質感の差がしっかり伝わってくる塗り分けが素晴らしいです。塗り分けといいつつ、境目をきっちり塗り分けるでなく、自然なグラデーションがかかっているのもリアルな生物的で素晴らしいです!
頭を微妙に赤く染められたことで炎を吐くイメージを強調したということですが、この試みも熱いですね!真っ赤とまでいかず、あえてほんのりと赤く、に留めていることで、全体のダークなイメージとの統一感が保たれていますし、あくまでさり気なさが通っぽくて良いな〜って思います。

またこの6版ハイドラ本体より実は人気者?の調教師のお姉さんも気合いの入ったペイントで素晴らしいですね!
ダークエルフらしい鋭くも美しい顔や肌のペイントなどは、MTMさんの今までのエルフ塗りの例にもれず安定感のある仕上がりです。
紫服のグラデーションもきれいですね!
個人的には現行ハイドラの調教師より、こちらのほうが何となくダークエルフっぽい気がして好みです(笑)。

いやぁ〜しかし、このハイドラを見て、あえて旧ハイドラを購入していた僕の行動の正しさが証明されたような気がして非常に嬉しいです。
あとは僕も作らなきゃ!ですね(笑)。