No.340
40Kの道具箱 by Rman

最近僕が何を作っていたかというと、ズバリ、ネクロン。
フォージワールドからトゥームストーカーなるネクロン新戦力が発表されて、
急にネクロン熱が高まり、またも増強を進めてしまいました。

僕の場合、ネクロンは思い立ったらすぐに塗れるお手軽さが良いです。
ネクロンもそのうち撮影して掲載したいと思います。
コレか〜って感じで、ちょっと面白い写真になると思います。

それはそうと、最近の新作のひとつがこの40Kボックス。
僕は数年前からミニチュアゲームに使うミニチュア以外の小道具を
箱にいれて持ち運んでいます。

今まで使ってた40k用の箱が若干手狭だったので、このたび新調しました。
前のはインペリアルフィストのイラストを貼ってましたが、
今回は3版40Kのボックス風にしてみました。
雑文にも紹介記事を掲載しましたので、ぜひ見てください!

No.339
広島アポカリプス終了! by Rman

「The War for Jenys-SII」のシメとして
2日間かけて行われたアポカリプスが無事に終了しました。
ディフェンダーオブジェニス(インペリウム側)チームと
デストロイヤー(ケイオス側)チームに分かれ、
約15000P同士のアーミーがぶつかり合った戦場はまさに地獄!
数々の熱いドラマが生まれては消え、
紅蓮に燃え盛る爆発の中で多くの英雄がその命を散らしていきました。

このアポカリプスは僕がミニチュアゲームを始めて約10年、
趣味人人生のまさに集大成といえる非常に充実した内容となりました。
いやぁ〜楽しかった〜〜〜〜ッ!
裏方として様々なサポートをして下さった有機溶剤さん、
本当にありがとうございました!
そして、参加者の皆さん、お疲れ様でした!!

レポートも書きましたので、ぜひご覧ください!

No.338
広島アポカリプス終了! by Rman

「The War for Jenys-SII」のシメとして
2日間かけて行われたアポカリプスが無事に終了しました。
ディフェンダーオブジェニス(インペリウム側)チームと
デストロイヤー(ケイオス側)チームに分かれ、
約15000P同士のアーミーがぶつかり合った戦場はまさに地獄!
数々の熱いドラマが生まれては消え、
紅蓮に燃え盛る爆発の中で多くの英雄がその命を散らしていきました。

このアポカリプスは僕がミニチュアゲームを始めて約10年、
趣味人人生のまさに集大成といえる非常に充実した内容となりました。
いやぁ〜楽しかった〜〜〜〜ッ!
裏方として様々なサポートをして下さった有機溶剤さん、
本当にありがとうございました!
そして、参加者の皆さん、お疲れ様でした!!

ネタもたっぷり詰まったレポートを近々掲載したいと思います。
皆さんお楽しみにッ!

No.337
カエスタス・アサルト・ラム by Rman

フォージワールドから発売されたマリーンの新兵器「カエスタス」。
発売前から予約し届くのを指折り数えて待ち、到着と同時に製作開始。
勢いがつきすぎてカッターで指をスパっとヤッてしまう失態もしつつ(笑)、
なんとか、完成させることができました。
買う前は「こういうお手軽な兵器が欲しかった!」とか言ってましたが、
いや、これは全然お手軽なサイズじゃないですね・・・
比較対照がデカすぎなだけで(笑)。

カエスタス、最初の出撃はジェニスS2号星での最後の闘い。
キャンペーンのしめくくりになる熱く激しいアポカリプスに、
このカエスタスが華を添えてくれることは間違いないでしょう!
第一中隊のライサンダーとターミネーターがこのカエスタスに乗って、
第三中隊の危機を救うべく駆けつける!
そんな光景を想像するだけでワクワクです。
いやぁ〜アポカリプス楽しみですね。
広島会の皆さん、準備万端でしょうか!?当日は思いっきり楽しみましょう!

No.336
あぁ、8版! by Rman

ここ2年程、マリーンの製作に打ち込んできましたが、
FB8版のルールブックを読んでいると沸々とFB熱が燃え上がってきました。
かなり大規模にルールが改変されていて、ルールブックを読んでるだけでは
まだまだピンとこないんですよねぇ。
だからこそ、一度遊んでみたいですね〜!

とりあえずダイス振る量は40K以上になってるんじゃないでしょうか。
もう40Kと比べてFBが地味だとは言えないのかもしれません(笑)。
あと、テレインメーカーの僕からするとテレイン関係の
新ルールの数々には心躍るものがあります。
ただの置物だったテレインに特殊ルールがいろいろと付いたおかげで、
作り甲斐が上がったのはもちろん、ゲームもより混沌とするというか
対戦相手だけではなく、戦場に対しても今まで以上に深読みが必要な、
より深化したゲームを楽しめそうです。
いやぁ、ほんと、ハイエルフいっぱい作ってて良かったぁ〜。
新フェニックスガードやドラプリもクソ格好良いですしね。欲しいッ!
増強再開は間近です!
あ、写真のライサンダーに深い意味はありません(笑)。

No.335
祝!FB8版スターター発売! by Rman

8版の日本語版スターター「流血島の合戦」が発売されましたね〜。
英語版ルールブックは先行して発売されてましたが、
スターターは海外と同時発売ってことで素晴らしいな〜と思います。
最近の僕は40Kマリーン製作に夢中なもので、
8版もしばらくはスルーだな〜と実は思ってましたが、
いやぁやっぱりスターターセットが届くとテンションが上がりました(笑)。
何といってもミニチュアの出来が素晴らしいです!
僕としてはハイエルフの出来が良いのはもちろん嬉しいわけですが、
スケイヴンのクランラットの造形の細かさにも驚きました。
いやぁGWのプラ技術ってめちゃめちゃレベル上がってますね(今更)。
スケイブンもいつか作るつもりで集めているので、なんか嬉しいです。
数日前までは「スターターが届いてもハイエルフ再開は来年だな」
って思ってましたが、はやくも附属のモデルを組み立て始めてます(笑)。
はやくグリフォン騎乗のアルスランの君を塗りたいんですッ!!

ルールブックもぼちぼち読んでいこうと思います。

No.334
マリーンVSインペリアルガード3500P by Rman

8月29日の広島ミニチュアゲームの会では
卵帝さんのモルディアン第82連隊と我がインペリアルフィストの
大バトルを楽しんできました。ゲームの規模は今までで最高の3500P。
ズラーっと並んだモルディアンの戦車群は壮感の一言!
我がインペリアルフィストは終始劣勢で結果も僕の負けではありましたが
お互い見せ場のある熱いバトルでした。
卵帝さん、対戦ありがとうございました!

ちなみにこの写真は卵帝さんの戦車群の真っ只中に
ライサンダー合流のスターンガードを乗せたドロップポッドが
まさに降り立った瞬間です。その際、スターンガードは戦闘分隊を宣言!
直後の射撃で一方はグリフォンモーターをコンビメルタで撃ちまくり、
一方はグレイナイトにヘビーフレイマーと特殊ボルトガンを浴びせました。
スターンガードとドロップポッドは非常に相性がいいですね〜。
凄い瞬間破壊力だと思いました。
しかし、次の卵帝さんのターンに、猛反撃を食らってしまったのは
言うまでもありません!(笑)

No.333
卵帝さんのモルディアン第82連隊 コメントby Rman

卵帝さんが昨年から製作を開始されたインペリアルガードも
いよいよ大連隊という規模になりました。
最初にモルディアンで作ると決められた時には
正直どうなるかな〜っと若干心配にもなったのですが(笑)、
そんな心配も何のその、歩兵もタンクもしっかり完成して
本当に格好良いな〜と思います。
やっぱりIGはタンクがズラリと並ぶと物凄い威圧感がありますね。
モルディアンの配色が黒系なので、さらに迫力があるのかもしれません。

僕は「40KやるにしてもIGだけは無いな〜」と思ってる時期が長いこと
ありましたが、最近はもうIGラブな人になってしまいました。
卵帝さんのモルディアンを見てると僕もいつか作らねばと改めて思いました。

皆さんも卵帝さんのモルディアン・タンクを見ると
IGを作りたくなること請合いです!(笑)ぜひご覧下さい!

No.332
カエスタス・アサルト・ラム by Rman

マリーンの新兵器がフォージでいきなり予約開始してますね〜。
以前から試作品の写真はチラホラ出てましたが、
ストーム・レイブンじゃなくて、新兵器!?って感じですよね。
いやぁヤバイです。これは。まず、ダサいのが良い。
非常に欲しいです(笑)!

ファスト枠で入るのが超熱いんですよねぇ。
コストはランドレイダー並の235Pですが、めちゃめちゃイケてる性能です。
ターミネーターも1カウント扱いで10人運べるみたいだし、
レンジは短いけど主砲のマグマ・メルタは超強力!
ファスト・スキマーでアサルト・ビークル、これは強い!
フォージも売る気満々なルールを作ったもんです。

これはもう買うしか!?(笑)。実はもう予約したんですけどね....。
届いたらすぐにでも作って投入したいです!

ぼちぼちFB新版スターターが出るというのに、
マリーン作りたい熱が治まりません!

No.331
ウォーハウンド・タイタンの収納箱 by Rman

全長約30センチ近くあるウォーハウンド・タイタン。
いつもは飾り棚の中に収めてあるのですが、
9月のアポカリプスには広島へ持っていかなくてはなりません。
こんなデカイ奴をどうやって運ぼうか、散々悩みました。
各部分割&現地組み立て式にしていれば・・・と思っても後の祭り(笑)。
そこで直径30センチのベースがぴったり収まり、
かつ高さも約30センチの箱を探してみたところ、
帽子をプレゼントする時の赤くて丸い箱が目に留まりました。
しかし若干、強度に心配があったので、厚紙などで弱そうな部分を補強し、
最後にアデプタス・メカニクスのシールを貼って完成!
タイタンを入れて、隙間にはスポンジなんかを詰めておけば、
車で会場まで運ぶには十分事足りる収納箱になったかなと思います。

ちなみに、こういうスーパーヘビーウォーカーとかガルガンチュアって
ベース(地面)は通常どうするもんなんでしょうか?
GWの作例でも大抵はベースが付いてるみたいだし、
まぁ大きいとはいえウォーカーなので、
ベースは付けたほうがいいのかな?と思いました。
というわけで直径30センチの円形アクリル版を準備。
こんだけベースがデカイのでデコレートもちょっと凝ってみたいですね。