Fiends of Slaanesh by Daniel
ダニエルさんのコメント
6 Fiends of Slaanesh, ready to dish out lots and lots of rending attacks...Yeaah!
I kept the same "pale" paint scheme for these Fiends but put a little more time into them (so they look better than the Daemonettes).
I haven`t used them in FB yet, but in 40K they are a superb "panic button" unit.
What do I mean by "panic button"? Well, when six Fiends hit the table, my opponents always hit the panic button! Fiends! No!
Thirty S5 rending attacks when they assault! Noooooo! My opponents then concertate ALL of their fire on the Fiends for one turn.
Sadly, usually one or none make it into assault...but that leaves all of my other Daemons free to close in for the kill.
I think this is about the only way to use Fiends in my army, but hopefully I`ll find some ways to keep them alive longer in the future.

Rmanのコメント
このフィーンドを使っていて、ダニエルさんのテンションが上がるのも分かる気がします!
コイツラの攻撃回数の多さといったら半端ないですから、対戦相手としても「panic button」を連打せざるをえません!(笑)。
パニックボタンって上手いこといいますね。
フィーンドってケイオススポーンに格下げされて相当がっかりしてましたが、いきなり大型化して復活しましたよね〜。
僕もこのときは相当テンションがあがりました。歴代フィーンドで間違いなく一番強そうなモデルです。
昔はキャバルリーベースに乗っててコジンマリしてましたからねぇ。

ゲーム面でも攻撃回数の多さとレンディングの能力の相性がよくて、凶悪な攻撃力を発揮してます。僕も1度怖い目に遭いました。
ダニエルさんのアーミーでは囮としての運用がメインのようですが、ほんとコレが近づいてくればほっとくわけにはいきませんから、
そこらへんを分かった上で割り切って使用されているとは驚きました。さすがです。

ダニエルさんは通常版のモデルで統一されているようですが、何故か通販限定のバリエーションモデルがあったりしますよね。
何であれらが通販限定なのかさっぱりわかりません・・・。

ペイントについてはシンプルな配色ですが、ドギツいパステル系の色合いがいかにもスラーネッシュぽくもあり、
なによりこの世ならざるデーモンらしさを感じさせられます。目が黄色く光っているのも無気味ですよね。
デモネットと違って誘惑抜きでひたすら切り刻んできそうな雰囲気を醸し出してます。