アポカリプス総力戦ミッションレギュレーション


アポカリプスは余りにもルールが大雑把過ぎて、物凄く偏った編成ができたり、
私達自身のプレイ経験や他の方の感想を総合すると、
明らかにバランスの悪い部分が幾つか存在しています。

勿論、バランスの悪い部分を含めて遊ぶのが対戦型のゲームとしては正しい事だと思うのですが、
今回は様々な地方から(ひょっとしたら初対面の)方々が一同に会して遊ぶ可能性があるという事を考慮しまして、
特別に幾つかのレギュレーションを設けさせて頂きました。

レギュレーションはあくまでなるべく多くの参加者の方にゲームを楽しんで頂くという事を第一に考えて考案しました。
そのためアポカリプスの対戦ゲームというより交流ツールとしての側面が強くなっていると思います。
当然新たな不満点が出てくる可能性があるのですが、
場合によってレギュレーションを設ける事はアポカリプスの原本でも推奨されている事ですし、今回は試しにこれでやらせて頂きます。
アポカリプス参加者の皆様のご理解とご協力を宜しくお願い致します。

このレギュレーションが適用されるのは最初に行われる一戦のみで、その後遊ばれるゲームには一切関係ありません。


@ゲームはインチで行います。

A特殊なフォージ兵器やWEBのフォーメーションを使われる際は、
ルールの原本(もしくはコピー)が確認できるようにしておいてください。

B「最重要目標確保」は使用禁止です。

C「妨害電波照射」は使用禁止です。

Dネクロンのフェイズアウトルールは適用しません。

E両軍の配置時間が同じだった時は、その場でダイスロール(ジャンケン)をして、勝った方のプレイヤーが先攻後攻を選ぶ事が出来ます。
配置時間はそのままです。

F先攻プレイヤー側は「策略」を2つ追加で取ることが出来ます。

G各プレイヤーは必ず初期配置と増援戦力の投入を行ってください。

H予定通り二卓でゲームが行われる場合は、参加者の中でチーム分けを行い、
両方の卓を総合して多くのオブジェクティブを確保したチームの勝利となります。


以下はレギュレーションではありませんが注意事項です。


●なるべく0-1制限のモデル&ユニットは最大3つまで。
同じモデル・ユニットは1人最大5つまでに抑えるようにしてください。
どうしてもという場合は事前に連絡をお願いします。

●下記の例ようなプロキシは戦場に何がいるのかわかりにくく混乱の元になるので、使用を控えてください。
逆に「純正モデルやイラストに近い形状や大きさに改造された物」の使用は大歓迎です。

・プラモやトイのロボットや戦車を、そのままタイタンやベーンブレードとして使用する。
・ただのバケツをストンパとして使用する。
・エピック40K用モデルをスーパーヘヴィやフライヤーとして使用する。